今は親が子供に手を上げると親が罰せられる世の中になりましたが、私が子供だった頃は違いました。親に叩かれても蹴飛ばされても守ってくれる人も施設もありませんでした。子供達は暴力を受けないように上手に生きるくらいしか痛みと恐怖から逃れられなかったのです。
http://www.broadfoot-design.com/
今の子供達はある意味恵まれています。まず、児童相談所というちゃんと子供を守る施設がありますね。これだけでも日本は大きく変わったと言えます。子供の数が減って、子供は宝の日本になったから児童相談所が出来たのでしょう。
親の暴力から子供を守ることは必要です。ワケもなく理不尽に叩かれ蹴られする子供は生きる希望を失ってしまいますからね・・・。そんな地獄のような場所から守る施設があることは素晴らしいです。
だけど、子供を守りすぎて親の言い分を聞かないこともありますよね。児童相談所の担当者によってですが、子供の嘘を信じて親の話をはじめから疑ってかかるのはいかがなものか・・・。偏ったものの考え方では素晴らしい施設がどうしようもない場所になってしまいます。
子供はとうぜん大事です。でも守りすぎても良くないんですよ。昔の子供達は守られなかったからたくましく育ったのです。