36歳からの英会話勉強

この度、約18年ぶり(高校卒業)以来に英語を勉強しています。きっかけは、妻とハワイ旅行に行こうと思ってたからです。(コロナのせいで、計画まる潰れ)

毎日通勤時間の、1時間を使って勉強しています。かれこれもう半年………

しかし、一向に上達しません。

勉強の仕方は、ひたすら【聞き取る】です。

YouTubeで外国人のYouTubeを見たり、英語のニュース記事を音声で聞き取ったり、アメリカの人気ドラマフレンズを見たりしています。

最初は、

英語の児童書等の本を読む→分からない単語を調べる→オリジナル単語帳をつくる→暗記→英語の児童書等の本を読む

を繰り返していました。

しかし、あるYouTuberが、

https://alliedhighschool.com/disney-plus-study-english/

それではダメ!喋りたいなら、聞いて話せ!

話をしたいのに、机の勉強してても意味なし!

と言っていたのを聞いて、聞き取る勉強を始めました。

英検や、TOEIC等の勉強方法であれば、卓上の勉強で良いと思いますが、私は話しをしたい!というのが、目的の為、動画でネイティブな英語を聞き取り、それを自分の口で復唱するという学習をしています。

しかし、いざやってみるとスピードが早く、字幕を読めば理解できますが、耳だけでは、全くと言っていい程理解不能です。

若かったり、家庭をもってなければ、英語の為に、海外留学したいのですが……

なかなかそうもいかず。

継続は力なり

を信じてひたすら英語を聞きまくり、勉強しています。

分からないなりに、楽しいので、半年続いています。

1年後、2年後の自分の成長が楽しみです。