うちのネット回線はなぜ遅いの

我が家では、パソコンの起動が遅かったり、夜間スマホを触っているとなぜか画面が固まってしまうことがよくあるんですよ。

ドコモ光への乗り換え・切り替え方法を徹底解説!

そのたびにWi-Fiルーターの再起動をしにあわてて階段を駆け下りるのですが、面倒で我慢していました。

家の中でも特に二階の隅の部屋は回線が届いていないのか、全然使えないことが多くて不便です。

数年前に某企業の〇〇〇回線に変えたはず、光回線で高い料金を払っているのに腑に落ちないというか、納得いきません。

一番のショックな出来事は、ヨルシカさんのライブ配信中に画面がクルクルとなって止まってしまったことです。有線を使った方法で見ていたのになんでなんで

本当にショックでした。

そのことがあってなんとかしてみようと面倒くさがりの私がやり始めたこと、パソコンの不要ファイルを整理してみたり、使わないスタートアップアプリを削除してみたり

履歴を削除してみたりいろいろ試してみたとこと、パソコンの立ち上がりは良くなった気がします。

次に回線を速くしたいという思いで、いま回線速度がどのくらいなんだろうと測ってみることにしました。上り下り100Mbpsないんですけど、これって遅くないですか?普通300くらいでるもんじゃないんですか?

Wi-Fiルーターの場所がいけないかな、、、部屋の一番隅っこに置いてあるんです。そこにしか置く場所がないんです。

でもパソコンを開くときは、3メートルくらい離れた場所で作業しているのですが、これでも遠いですか?目の前に置かなきゃいけないのかな、どうやって線を伸ばそう、

という疑問ばかり残り、諦めて今に至ります。