「スキンケア」カテゴリーアーカイブ

最高に潤うのは基礎化粧品じゃなくて……?

最近、冬本番になってきてとても寒い日が続いていますね。

ミコブルームを使ったアラサー女子の口コミ!購入前に知っておきたいリアル体験談を暴露!

エアコンの暖房も強く設定していて、空気がとても乾燥している状態になっている人も多いのではないでしょうか。

おうちで過ごす時間も前とは比べ物にならないくらい長くなって、家の生活空間を見直した方も多いと思います。

私は今まで超音波加湿器を使っていたのですが、家の中で使うものに今まで以上に気を配ろうと思ってスチーム式の加湿器を今シーズン購入しました。

加湿器の中でも比較的値段も高く設定されていて気軽に買うのは戸惑う商品ですが、衛生的に考えても沸騰して使うので安心感があります。そして何より一番いいところは超音波式と比べて加湿する力が段違いに強いということです。

ほんの少しだけスチーム式は電気代もかかるということですが、今のところびっくりするような光熱費の請求は来ていません。

今までは夜寝る時に化粧水や乳液をたくさん使ってたっぷり保湿してあげた後に寝ても寝起きに肌がカサカサしているのを感じてたんですが、スチーム式の加湿器を使うようになってから寝起きも肌が潤っているように感じました。

今まではプチプラのものからデパコス系の高いものまで色々な化粧水や乳液、美容液、フェイスパックなどたくさんのアイテムを使ったことのある私ですが、ここまで1日で効果を感じたこともある製品はありませんでした。

まさか、加湿器が一番効果を感じるとは……!

ついでですが寝起きに喉が痛くなることも少なくなって、すごく良い買い物をしたなと思っています。

低コストでできる美肌作りってないんですか?

突然ですが、皆さんにお伺いします。

パーフェクトニードルは薬局などの店舗で取り扱いあり?

きれいな肌を作るためには、お金をかけなければいけないと思いますか?

「そりゃあ、デパコスのスキンケア用品をつかったり、エステに通わないときれいな肌にはなれないんじゃないの?」

そう思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、必ずそうというわけではありませんん。
今回は、できる限り低コストでできる美肌作りをご紹介します。すぐにできることばかりですので、是非お試しください!

【用意するもの】
・化粧水
 ドラッグストアで売られている安いもの(1000円以下)で構いません。できる限りシャバシャバとした水っぽいテクスチャーをお勧めします
・コットン
 大きめのものをお勧めします
・乳液
 特に種類にこだわりはありません
・美容液(+α)
 何か特別な肌悩みがある方は、ご用意ください。

【手順】
①洗顔を終えたら、ティッシュもしくは清潔なタオルで顔をやさしくふく。
②コットンに化粧水をたっぷり浸し、顔にやさしくタッピングをする。
③再度②で使用したコットンに化粧水をたっぷり浸し、3~4枚程度にさいて、おでこ、両ほほ、鼻、あご等にのせる。
④5分程度放置する。(乾いてきたら、適宜化粧水を足す)
⑤コットンをはがし、化粧水を肌に吸収させるようにして手で優しく押し込む。
⑥必要であれば美容液を塗る。
⑦最後に乳液をぬる。

以上の行程で終わりです!
トータルで10分かからないくらいの簡単なスキンケアです。

美肌作りのためには、たくさんの成分を与えることよりも、肌に水分量を与えることが大切であると言われています。
ですので、あれこれ試すよりも先にこのスキンケアを試してみるのはいかがでしょうか。

気軽にできるスキンケアですので、是非実践して、きれいな肌を手に入れましょう!!!

美肌のためにしていること

私は、スキンケアに力を入れています。理由は、綺麗で可愛い女性になって、幸せな恋愛と結婚をゲットしたいからです。私には、好きな男性がいます。その男性には、1年ほど前に告白をしましたが、仕事のタイミングなどが合わず、交際に至りませんでした。

モイスポイントの効果を3ヶ月間検証!届いた様子から解約方法まで私の口コミをこっそり暴露!

ですが、想いを伝えたあとも、連絡を取り合ったり、食事に行ったりしています。なので、チャンスがあれば、この恋愛をゲットして、幸せになりたいと思っています。そのために、自分磨きの一環として、ダイエットやメイク、ファッションなどを研究して、自分磨きをしています。様々な外見磨きに力を入れていますが、その中でも特に力を入れているのが「スキンケア」です。肌が綺麗であることが、美しくなる上で最も重要だと思います。なので、どれほど忙しくても、スキンケアだけは手を抜かないように心がけています。そこで今回は、私が美肌をキープするためにしていることを紹介します。スキンケアで悩んでいる女性達の参考になれば嬉しいです。

私が美肌をキープするために食べているものがあります。それは「トマトスープ」です。私が飲んでいるのは、ポッカが販売している、缶入りの冷製トマトスープです。缶に入ったままジュース感覚で飲めるので、作る手間が掛からないのが嬉しいです。また、1缶で1日分の野菜を取れるので、野菜不足の人にもオススメです。私はこの商品が大好きで、毎日飲んでいます。毎日飲み続けることで、肌が荒れにくくなった気がします。美肌効果が高いスープだと思います。

お肌の曲がり角

“こんにちは!25歳OLです。
最近ついに、アラサーへほんの少しだけ足を踏み入れました。

「25歳になったらそこからは転げ落ちるように三十路」という言葉をどこかで耳にし、今まで全く気にしていなかった美容関連の勉強を慌ててスタート。
鏡で改めて自分の顔を見ると、目の周りや眉間の乾燥、肌荒れ、小鼻の毛穴、たるみはじめた頬…など、目を背けたくなる現実が。

ヒメルファンデーション

とくにここ2年はコロナ禍で毎日マスクをしているせいか、毛穴と肌荒れが気になる〜。
というわけで社会人3年目、まだまだお金はないので、YouTubeやインスタで情報収集をしながら、ドラッグストアで買える優秀スキンケアメンバーたちを収集しました。安いのではあるけど、美容液なんて初めて触った…。

とりあえず毛穴対策の洗顔フォーム、美白化粧水、バシャバシャ使える安い化粧水、シミ・シワ対策の美容液を購入しました。
それから、「20代 やっておくべきこと」で検索したときに「日焼け止め」が至るところに書かれていたので、年中日焼け止めを塗ることも決意。冬でも塗り、曇りや雨でも塗り、家にいても塗る…続くだろうかと今から不安ですが、10年後、いや5年後、30歳になる頃にはもう差が出ていると信じて継続中。

今は美顔器をAmazonでポチッとしてしまおうか迷い中…どれだけ効果があるのかわからないのでまずは安めのでトライしてみようかな。”

肌に良い食事10選!

肌に関する様々なお悩み、皆様もありますよね…?
肌を高い化粧品や保湿、紫外線対策に日焼け止めなどで外から守る事も確かに重要ですが、それより大事なのは「食事」です。
食事の質は肌に直接的に出ますので、食事の質が良いかどうかで肌の調子が決まると言っても過言ではありません。
加工食品や脂っこいものなどを取れば取るほど肌にダメージが出るのでいくら外から保湿などをして皮膚科にいっても限界があります。では、どのような食事を取ればいいのでしょうか?
そこで肌に良い食事10選を紹介致します!

http://www.roemleiden.com/

【肌に良い食事10選】

・ホワイトティー (中国のお茶)
・ブルーベリー(抗酸化作用が高い)
・トマト(リコピン)
・ダークチョコレート (カカオ85%以上)
・カカオニブ (ブルーベリーやサラダなどにかけて食べるのがオススメ)
・アボガド 
・シナモン
・ブロッコリー (出来れば生で)
・魚 (サーモンやタラなどの魚から取れるオメガ3脂肪酸が肌に良い)
・ひまわりの種

特に抗酸化作用が高いとされているブルーベリーはミキサーにかけてジュースにしても美味しいですしアンチエイジングにもとてもオススメです!
ブロッコリーは筋トレ界隈でもとても最強の食事として有名ですが肌にも良いんです!ブロッコリーは揮発性で水溶性でもあるので蒸したりレンジでチンしたりすると「スルフォラファン」という抗酸化作用の高い健康成分がなくなってしまうので出来れば生で食べると、より効率良く肌に吸収する事が出来ます!

いかがでしょうか?これからは外から守る事も大事ですが、中から肌を変えていく努力を上記の食べ物を取ることで改善していきましょう!

何回も何回も現れる!

私の肌はどちらかと言うと脂性で、額や顎の下によくニキビができます。やっと治ったと思ったら、次から次へと新しいものが誕生していきます。20を過ぎた今、ようやく少し落ち着いてきましたが、それでも月に3、4つほどできてしまいます。また、前髪がないので、額にできてしまうととても目立つし、口元などもどうしても気になって触ってしまいます。

https://tips.jp/u/sayurin/a/roza

ファンデーションで隠すのもあまりよくないとはわかってはいますが、目立つのも恥ずかしくて、ついつい厚塗りしてしまいます。悪循環になっているのは重々わかっているのですが、なにかいい解決策がないものかと日々悩んでおります。

一応、スキンケアとしましては、朝は水のみでの洗顔と化粧前に化粧水を塗ること、夜はクレンジングオイルを使用した後、洗顔フォームで洗顔し、入浴後に化粧水を塗るという流れです。

以前皮膚科に行った際に、医師からは「脂性ならばあまり化粧水や乳液を使うと余分な皮脂が増えるので控えたほうが良い」とのことでした。しかし全く何も塗らないのも肌がパリついて、痒くなってしまいます。

何か良い方法や解決策があればぜひ教えてほしいです。また、同じような方がどのような対策が効果あったのかなども教えていただけたら幸いです。

ニキビと乾燥の対処法を模索中です

私の肌は、元々乾燥気味でTゾーンは少しオイリーな混合肌です。

学生の時は額や鼻周りなど、ほとんどニキビとの戦いでした。
年齢がいくに連れて出来なくなるかと思いきや、現在は場所が変わって、口周りがよく荒れてしまいます。
それも、治ってもまた同じ所に出来るの繰り返しで本当に困ってしまいます。

評判以上!透輝美を試した効果と私の口コミを写真付きでご紹介!

特に困ったのは、小鼻と口の間に出来やすく、
左右のほぼ同じ箇所に第二の目の如く赤いニキビが出た時は、人に見られるのが恥ずかしくて仕方なかったです。
ニキビ用の化粧品に替えるなどして、なんとなく頻度はマシになった気はしますが、油断するとプツプツ出来てしまうので、まだまだ戦いは終わらないようです。

その他には乾燥が目立つので、基本的に保湿力の高い商品で揃えています。
ニキビほど酷い状態にはなりませんが、こちらも油断したり量をケチったりすると、すぐに表面に出てしまいます。
皮がめくれたり、見た目ではわかり辛いものの表面のガサガサした感触がいつも気になってしまいます。

それなりにお高めのクレンジングバームを使用して、保湿高の化粧水やクリームで仕上げた時は、肌はツルツルの状態になります。
ですが、朝に仕上げてから夕方になる頃には、もう頬や顎の周辺がガサガサしています。
一日中ツルツル肌を目指していますが、お手入れの仕方や頻度の見直し、自分のお肌に合う商品探しもまだまだ続きそうです。

100円が1万円以上に…!

高校卒業後、18歳の頃。慣れない環境だったからか私はニキビに悩まされていた。短大に進学したのだが、新しい友達ができても『ニキビのことなんか言われるかな…どう思われてるだろう?』と思って自信が持てなかった。

この状況をなんとかしたい!!と思い、皮膚科に行くと『あ?可哀想なくらい出てるね…』と言われるほど。このニキビ治るんだろうか…一生このままだったら絶対やだ。と思い、ドラッグストアに置いてあるニキビ対策のスキンケアグッズを片っ端から試した。が、全く肌に変化はなかった。

シルクリスタ

そんな時に出会ったのが故・佐伯チズさんがおすすめしていた『精製水パック』というもの。コットンに精製水を浸してパックするのだが、コスパも良く(精製水1本100円ほど)、学生にはありがたかった。
夏休み明け友達に『肌すっごく綺麗になったね!』と言われるくらい肌が綺麗になった。これまでの努力が報われた気がした。

あれから10年以上経つが、ニキビ(というか吹き出物?)が出ることは滅多になくなった。代謝が衰えているからだろうか?笑
故・佐伯チズさんは著書の中でこう言っている。
『100円の化粧品を1万円にするのも1万円の化粧品を100円にするのも自分次第です』と。

たった100円の精製水が私の悩みを解決してくれた。精製水こそ、100円の化粧品が1万円以上になったいい例だろう。
今は30代に突入し、乾燥、シワ、目の下のクマなどまた違う悩みが出てきた。いくつになってもお肌の悩みは尽きないが、どんな私でも好きになれるよう、努力していくことが大切なのだと思う。

26歳にしてシミだらけの私

わたしは中学生の頃テニス部に入っていました。

もちろん雨の日以外の練習は野外のテニスコート。

顔の皮が剥けるほど、一年中日光を浴びて青春時代を過ごしていました。

nicoせっけんの口コミと効果を暴露!販売店での市販状況などもレポートします!

そんな突然日焼け止め必須の状況だけれど、

あの頃のわたしは、いちいち日焼け止めを塗るのも、お風呂の際にクレンジングオイルで丁寧に落とさなくてはならないこともめんどくさくて、気が向いた時にしか日焼け止めは塗っていませんでした。

真夏日に日焼け止めなしで一日中外にいたなんて、今考えると恐ろしいかぎりです。(笑)

そんな状況だったため、お肌のことを気になり出した高校生の時から、周りの友達と比べてみてもわたしはシミが多い方で、今現在は、26歳にしてシミだらけの顔です。

「シミが薄くなる!」などと宣伝されているクリームを塗り続けてみても、びくともしないくらいのシミが刻印されています。

なので、自分の子どもには「めんどくさい気持ちは分かるけど、絶対に日焼け止めはつけたほうが良い。お母さんみたいな顔になっちゃうよ!」と是非伝えようと思います。(笑)

私が中学生の頃には知らなかったけど、

日焼け止めをつけるのがめんどくさいなら、スプレータイプでサッとつけられるものもあるし、

お風呂でクレンジングオイルを使って丁寧に落とすのが面倒なら、石鹸で落ちるタイプの日焼け止めだってある。

どうにだって、面倒くさい気持ちを改善することはできるのです。

来年には娘が生まれる予定です。

その娘が中学生になった時、一緒にその子にあった日焼け止めを選ぶのが今から楽しみです。

毛穴やシミが気になる今日この頃

最近、年々気になってくるのが毛穴です。

年齢を重ねるごとに気になってきて、鏡を見るのもなんだか憂鬱な今日この頃。

特に気になっているのが頬の毛穴と鼻の毛穴です。

美容雑誌やネットで色々調べてみると、2種類の毛穴は違う原因で起きているようです。

まずは頬の毛穴。

こちらは、若い頃は気になりませんでした。

5年位前から気になり始め、ここ一年は特に気になるように…。

色々な所で言われているのを総合すると、頬の毛穴は加齢によるものが多いそうですね。

実際、私も年を重ねるとともに気になる度合いが増えていますので、加齢によるたるみ毛穴なのでしょう。

朝しっかりと保湿してメイクすれば一旦、気にならなくはなるのですが、夕方にはまた毛穴が目立ってきます。

現在お手入れで着をつけているのは、まず保湿です。

水分をしっかりと補給するのが肝心なようなので、化粧水をバシャバシャと贅沢に使って保湿をしています。

ここ数年愛用しているのが、イミュのハトムギ化粧水です。

こちらは、大きいボトルに大量に入っているのに500円弱で購入できるのです。

かなりコスパがよい化粧水なので、バシャバシャと使っています。

夜は、お風呂上りに肌にすぐに手でバシャバシャと叩きこむように補給しています。

サラリとした質感の化粧水なので、まったくべたつかないのが嬉しいです。

シャパシャパしていて、つけると気持ちよいですよ。

http://www.hanapirka.com/

夏には冷蔵庫に入れて冷やしてもいいかもしれません。

朝には、メイク前にコットンにたっぷり取り、こちらも肌の奥まで浸透させるような気持ちでつけています。

朝晩とも、これ1本で済ませてもいいのでは?と思うくらい潤いますよ。

さすがに、年齢を考え、これ1本で済ませる事はしませんが。

こちらのハトムギ化粧水で徹底保湿するようになってから、毛穴は少し改善されてきたような気もします。

使っていなければ、もっと毛穴が気になっていたかもしれません。

鼻の毛穴は、角栓が原因だと思うので、こちらもまずは保湿。

そして、クレンジングとたまーに毛穴パックをしています。

今のところは、これで何とかなっているので、今後も現状維持できるように頑張って保湿中心のケアをしていこうと思います。

ハトムギ化粧水のおかげで、乾燥やシミなども軽減されているように感じるので使い続けていくつもりです。

私のお肌の悩みは、女性なのに産毛が濃いことです。

私のお肌の悩みは、女性なのにもかかわらず男性ホルモンが多い成果なんなのかわかりませんが産毛がとてもこいということです。特に口の周りがそう感じていて、私自身はとてもいやな気持ちでいっぱいですがなかなか治りません。女性ホルモンの基となるものを食べればいいのかななんて考えてしまいます。私は正直言っていろいろと感じることがありますがやっぱり一番つらいことはその都度毛をそらないとならないことです。

http://www.cafeduclocherrdl.com/

今日も、かみそりで産毛をすべてきれいにしました。本当は脱毛をすればいいのかもしれませんがそんなことはできないです時間に余裕が持てないので。なので私は最近しっかりと体調を整えるべく一生懸命ストレッチをしたりしています。

ただ最近はなかなか自分に時間をかけることができないのでそれもあるかもしれません。今日も子供に産毛が生えてるよと言われてしまいました。やっぱり洗面所の鏡を見てお肌からけがは得ていたのでショックでした。私はその都度沿っていますがこれが一生続くのかと思うとつらいです。もう少し薄くなってくれたらいいなと思ったのと、もう少し女性らしくなりたいなと思ったのが一番の理由です。私はこれからもこの毛と戦っていかなければなりません。

肌荒れの原因について

赤みや吹き出物のような肌荒れの原因を簡単に紹介します。
 まずは紫外線です。紫外線は肌トラブルや老化に大きく関わってきます。太陽の光を浴びることでビタミンDが増えたり、体内時計を整えたりしてくれる効果が有りますが、浴びすぎると様々なトラブルを引き起こします。

http://www.bus-toyama.jp/

肌のハリや水分保持力の地下、赤みや炎症、乾燥などに繋がります。
 次が乾燥です。暖房やエアコンで快適に過ごしていますが、湿度が低下して肌が乾燥環境になっている事もあります。スキンケアをしないで寝たり、夏場に化粧水だけで済ますと肌のキメが荒くなり水分が失われてしまいます。

スキンケアが面倒かもしれませんが肌トラブルを減らし健康的できれいな肌を保つには自分の肌に人手間かけましょう。
 次が間違ったスキンケアです。肌が乾燥しているから保湿しようと顔を擦る方がいますが、肌が擦れて、バリア機能の低下や乾燥に繋がることがあります。化粧水を浸透させる行為が肌に負担をかけている場合もあります。自分のスキンケア方法をもう一度見直すのもいいかもしれません。

 最後が不規則な生活です。生活のリズムが不規則や過度のダイエット、偏った食事などを繰り返すと肌荒れの原因になります。睡眠不足も食欲をアップさせるホルモンが増える為、暴飲暴食、腸内環境の悪化、肌荒れを引き起こす可能性があります。
  自分の肌荒れの原因を知って、自分に合ったスキンケアをしましょう。

毛穴の黒ずみについて

中学生の娘がいます。
コロナでマスクの生活が続いており、鼻の毛穴の黒ずみが気になりますがケアの方法に困っています。
毛穴パックはお肌に負担が強そうで使用するのをためらっております。

ルメントホワイトニングジェルの使い方や使用感などをご報告!私の口コミや効果など全レポート!

角質取りジェルを使用した時期もありますが、毛穴の黒ずみと角質ではやはり目的が異なる事もあり、効果は特にありませんでした。
毛穴の黒ずみ以外ではニキビがあるわけでも無くとても綺麗な肌をしています。

今はマスクを付けて学校生活を送っているので気にする事もないかと思いますが、今後マスク生活でなくなったら友達に指摘されたりするのではないかと不安に思う事があります。
代謝が悪い事もなくどちらかといえば代謝が良く、暑がりなので汗は結構かいています。
タオルで拭くようにしているので、決して不衛生にしている事もありません。

お風呂上がりのお肌のケアもしっかりしており、化粧水をして乳液も塗っているので乾燥はしていないです。
肌質は乾燥肌よりの普通肌では無いかなと思います。

冬場は多少乾燥肌気味かなという程度で、基礎的なスキンケアさえしていれば問題ありません。
娘は気にしてはいませんが、母親目線では女の子という事もありやはり気になります。
皆さんはどのようなケアをされるでしょうか?
いい方法があれば教えて下さい。

目の周りのくすみ、黒ずみはコンシーラーでカバー

私は目の周りのくすみ、黒ずみが気になっています。スキンケアで目元専用の美容液を使っています。でもメイクで隠したいのです。なぜならワンデーションをつけてもきれいにのらないし、疲れている印象です。アイシャドウをつけると目の周りの黒ずみと混ざり合ってきれいな発色にならないのです。お気に入りのアイシャドウの色が思うようにつけられないとがっかりします。

リンクルシャインの効果

そこで私はコンシーラーを使うことにしました。ノック式のコンシーラーだから使いやすいです。下地をつけたあとにまぶたの上、まぶたの下に適量をつけています。コンシーラーで目元のくすみ、黒ずみをカバーするときは指の腹を使ってやさしくたたき込むようにつけます。

そのあとにパウダーファンデーションをつけています。とくに目元はファンデーションをつけるとき、肌にのばすのではなく、抑え込むようにつけるとコンシーラーでカバーした目元がくずれません。

ファンデーションの仕上がりがきれいです。乾燥している時期はリキッドファンデーションをつけてからコンシーラーをつけるようにしています。(その方がカバーできます)

コンシーラーで目元のくすみ、黒ずみをカバーしたあとに、アイシャドウをつけると発色がよくなりました。思った色が目元をきれいにしてくれます。

若い時には想像できなかった悩み

若いころの肌の悩みは、ニキビでした。洗顔を鬼のようにしても、ボツボツできるニキビ。永遠と続くもぐらたたきのように、ケアをしている横から次々に現れたものです。

【本音口コミ!】コーズシックスホワイトリペアの効果を赤裸々レポート!

しかしながら、50を過ぎた今は、肌の乾燥が最も深刻な悩みです。肌に潤いがなくなると、肌に触れるもの全てにエラー信号を発します。マスクを短時間つけただけでもかぶれます。基礎化粧品は皮膚科推奨の高級品を使っています。洗顔後に顔を拭くタオルも、外干しすると目に見えない花粉やらPM2.5やらが付着しているせいなのか、かぶれるので、丁寧に部屋干ししたものしか使いません。猛スピードで減っていく保湿クリームの瓶の底を眺めながら、昔のオイリーな肌を懐かしく思います。

これ以外にも、写真を見ると歴然と現れる肌のたるみ。年々濃く浮き出てくるほっぺたのシミと顔全体のくすみ。子供を叱りつけつことで深く深く刻まれた眉間のしわ。はたまた突如成長するイボなど、悩みはつきません。肌の通常な状態を保つだけでこんなに大変なのに、美しい肌を手に入れ維持している方々はどのような努力をしていらっしゃるのでしょうか?そんなにお金も時間もかからない良い方法がありましたら、ぜひ御伝授願いたいです。

毛穴汚れは結構大変なことになる

毛穴汚れというのは結構致命的になるくらいものすごく顔に影響のあるもので、少しばかりあるだけでも結構気になりますし人も見てきたりすることがあります。

レクレアの効果を徹底検証!私の口コミやネット上の評判から解約方法まで全紹介!

部分的に特に注意した方が良い部分としてあるのが鼻や頬です。これは一体どうしてなのか、といいますと皮脂腺の活動が活発であるからです。ですから、この辺りの毛穴汚れ系というのはとにかく目立ちやすいんです。若い時には皮脂の分泌が多く、ニキビなんかが出やすいということで毛穴汚れとか詰まりが発生しやすいことになります。

それはそうなのですが、だからといってそれなりの年齢になればこうしたことにも面になるのかと言うとそうでもなく、様々な肌のダメージによって毛穴に対する汚れというのが発生しやすくなってしまうので、それはそれで注意しないといけないことになります。詰まりのみならず、開き毛穴なんかも厄介です。

これは汚れがたまってしまっているから原因が起きることでもあるのですが毛穴が引き締まりにくくなってきてしまうというものであってターンオーバーがうまくいってない証拠でもありますから注意が必要でしょう。そのあたりも含めて毛穴というのには色々と大変なことがあるので日々、注意しておくことです。

メイクで好みの女性に変身

私のスッピンは眉毛が薄いのでさみしく見えてしまいます。だから好みの顔に変わることができるのでメイクをするのが大好きです。とくにアイメイクは印象が変わるので雑誌、ネットを見て研究しました。

私はリキッドアイライナーを使っているのでアイシャドーの前につけています。

ロザリティウォータリーマスク

アイシャドーの粉がリキッドアイライナーの筆についてしまうのを防いでいます。リキッドアイライナーの筆先でつけると細く描けるので仕事に行くときなどはナチュラルに描けます。プライベートでは筆全体を使ってしっかりと描きます。アイライナーで目元の印象が変わります。マスカラは長く見せられるタイプを使っています。

アイシャドーは3色カラーでグラデーションをつけています。アイメイクで目は大きく、はっきりとして見えます。

例えばアイライナーを長めに描けばエレガントに見えますよ。アイメイクでTPOに合わせられるのでたのしいです。いつもの私とはちがう姿に変われるし、自信もつきます。ウォータープルーフタイプのアイライナー、マスカラを使っているので油性のアイメイキャップリムーバーで(目元、口元専用のクレンジング)お肌に負担をかけないように落としています。

スッピンだとさみしい顔の私ですが、メイクをすることでカジュアル、かわいらしい女性、エレガント、大人っぽい女性に変身できるのです。

エイジングを気にして吹出物暴発

エイジングに良い化粧品は栄養たっぷり濃厚なものが多く、ほうれい線やシワ部分にはガッチリ塗り込んでいた私。それがアダとなって、吹出物がたくさん出来てしまいました。

ちゅらかなさは効果あり?

しばらくは膿たっぷりの吹出物との戦いです。マスク生活に初めて感謝しました。白い膿が大きくて目立つので、マスクがなかったら外出できないレベルです。

塗りすぎを反省し、少量だけ塗りましたが吹出物は治りません。仕方なくエイジングスキンケアはやめて、何もつけないことにしました。すると見る見る老婆に変身する私。早くエイジングスキンケアしたいと思いましたが我慢です。吹出物が完全に消えるまでエイジングスキンケアは本当にやめことを決意しました。

一週間ほどで完治し、めでたくエイジングスキンケア再開です。それでも怖くて、濃厚タイプを避けて水っぽいスキンケア用品を使いました。ヒアルロン酸が多めの水分を補うタイプです。これが功を奏し、栄養たっぷり濃厚エイジングスキンケアよりも見た目が艶やかで若返りました。他にはコラーゲンの原液も良かったです。私の肌はこってりタイプは苦手なようで、プラセンタが特に合いませんでした。こればかりは試さないと分からないので仕方ないです。これからはエイジングにこだわらず、ヒアルロン酸を重視しようと思いました。

肌の事なら、なんでもかんでも美容外科か皮膚科に行くのが吉

 化粧品会社の関係の仕事をした際に、会社に常設してあるエステサロンで肌チェックとフェイシャルエステをサービスしてもらいました。その時に顔がちょうど入る箱の様なものに顔を入れて、青い光をあてて、シミとシミ予備軍をチェックしてもらったのですが、ウワァーという感じで、顔にブツブツが大量にあり、加齢でシミが出てくるといわれました。

http://www.hotelvilamarcambrils.com/

 そのため、エステティシャンの方に聞いたら、ビタミンC誘導体の化粧水や美容液一式をすすめられて、お土産としてスキンケアセットをいただきました。その頃からシミに関する事をかなり調べて、ビタミンC誘導体のイオン導入・ハイドロキノンの輸入クリーム・シナール(ビタミンCの顆粒薬)・美白化粧品の一部・トレチノイン(皮膚科処方)をためして、色々試しましたが、あまり効果がわからなかったので、ハイドロキノンの高濃度の物を平行輸入して使ったところ、肌に合わずに真っ赤になり、その後に塗った場所全域に色素沈着が起きてしまい、毎日鏡を見るのが嫌になりました。

そのため、色々としらべたところ、フォトフェイシャルやレーザーでのシミ除去があるのを知り、美容外科のお世話になる事にして、結局フォトフェイシャルは広範囲だけれど効果が弱いので何度も通うらしく、レーザーだと目立つところにピンポイントなので、何ミリメートルだといくらかかると明瞭会計だたので、レーザーのお世話になる事にしました。保険外診療なので10割負担ですが、普通の皮膚科や自己治療はあまり聞かないとの事だったので、シミが心配になった初期にすぐに美容外科に行けばよかった!という勉強になりました。

 最近はシミのレーザー治療も面積かかわらず、6箇所で29,800円といったキャンペーンをやっていて、かなりハードルが下がりました。もっとはやくコレを知っていたら、結果的に安くシミを取れたなという事で、美容外科に行って初回カウンセリングだけでも受けた方が良いと思うのでおすすめです。